皆さんって映画とか観ますか?
今はわざわざ借りに行かなくてもネット配信で観れちゃうから便利ですよね。
レンタル店が無くなってしまうんではないかと心配してるとかしてないとか。
そんな時にふと思ったのが、「猫が出てくる映画はどのくらいあるんだろう?」
犬は結構ある気がする。あいつら忠実だし。。
逆に猫の様な高貴な動物が何作品くらいあるのか、そして実際面白いのか?
独自に調べて面白そうなものは観て観たぞ。
【猫が題材の映画は結構ある】
意外とたくさんある事がわかった。40作品以上は優にあったぞ。
一応、ドラえもんはカウントしなかった。あれは猫型だもんね。
実際に観た映画の中から印象に残ったのを発表したいと思う。
【ボブという名の猫 幸せのハイタッチ】
これは実話を元に作られた作品らしい。
ストーリーは売れない貧乏路上ミュージシャンに突然猫が現れたお陰で人気者になるお話。
猫の魅力がたくさんでいい感じ。可愛い。
【メン・イン・キャット】
これはただ猫が可愛くて仕方がない映画。
何も考えずにダラーっと見るのが正解。
是非シリーズ化して欲しい作品だ。
【インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌】
これもボブという名の猫と同じく売れない路上ミュージシャンに猫が現れて人生変わっていくお話。
でも最後の終わり方が独特というか、え?と感じた映画だった気がする。
【シェイプ・オブ・ウォーター】
比較的新しい映画、人間と人間じゃないものとの恋愛映画だった気がする。
それに出てくる猫が猫らしくて可愛かった。
この映画もなんかおしゃれな匂いがプンプンする内容でエンディングも予想外だった気がする。
【旅猫リポート】
これは予告がテレビで流れたとき、猫が可愛すぎて絶対見ようと思った映画。
内容はよくありそうな話だったが、隙をつかれ泣いてしまった。
帰りにこの猫のキーホルダーが欲しくてUFOキャッチャーで2000円もかかったのは今でも忘れない。
ただ一つ、猫にアテレコはいらないと思う。
【世界から猫が消えたなら】
この映画の元は小説。
実際、小説の方が面白い。でも忠実だしノスタルジックな雰囲気がビンビンと伝わって来て面白い。
大人の映画だと思う。
まとめ
まだまだ猫の出てる映画は沢山あるぞ。
きっと面白いのもあると思うから、是非チェックして欲しい。
癒し担当な映画が多いが、意外と主役級のストーリーもあるぞ!
コメント