何かいい猫グッズはないかなぁ〜とお風呂に入りながらスマホでネットサーフィンをしていると、
こんな広告が目に飛び込んできた。
モグニャンキャットフード。
なんか意識高そう。
しかし、なんとも猫好きの心を揺さぶる響の名前だ。
獣医師の92%、試食会の結果93%以上が使い続けたいと回答をしたらしいこの”香りと味わいを追求したスペシャルフード”
グレインフリーで着色料や香料は一切不使用と、ナチュラルさをアピールもしているではないか。
色々と猫の身体にいい事や、”我が家の猫もお気に入りですよ〜”といったインタビューも長々と記載がある。
一つ一つの食材にもこだわり、栄養バランスも考慮していて、まるでキャットフード界のタニタ食堂みたいなだなぁと私は感じている。
それと、これは定期購入をしなければいけないって言うのもネックに感じた。
案の定、長く契約する毎にお得だ。
以前に歯が真っ白くなる歯磨きを謳っていた”沖縄のシークアーサーと塩の歯磨き粉”を定期購をした経験がある。
一月に1本、三ヶ月間送られてくるんだ。総額12000円くらいだったぞ。
まっったく白くならなかったけどね!
そんな辛い経験もしてるから、正直このモグニャンフードも信用してなかった。
”本当に食べるのかよ?” “チュールに勝てんの?”って。
だけど試してもないのに文句を言うのもアレだから、実際にゲッツしてみました。
おてんば猫も、18年、20年と少しでも長く元気でいてほしいからね。
子猫の時からナチュラルなモノを食べてもらって、意識高い系の猫になってもらおうじゃないかと。
注文から一週間前後でお届けとの事だったが、4日くらいで届いたよ、早い早い。
なんだかたくさんパンフレットが入っていた。
原産国はおイギリス様との事。これにはマダムも歓喜だろう。
イギリスってだけでなんか良い気がするもん、不思議。
ちゃんと原材料とか記載があるけどよくわかんないや。
白身魚を63%使ってるんだって、ふーん。
そんな事はさておき、早速我が家のおてんば猫に与えてみようと思う。
ご飯もまだあげてないからお腹はペコペコのはずだ。
本人もなんだか興味をし始めてるではないか。
やる気マンマンである。
実食。
小皿に少し盛って、反応を見る。
ノソノソと近づき餌を嗅ぎ始めると、なぜかイカ耳になった。
まだすんごい嗅いでる。
初めて嗅ぐ匂いなのか、まんべんなくクンカクンカしてる。
いつもなら気に入ったらすぐ食べすのに、一向に食べる気配がない。
結局、ゴロゴロしていた定位置に戻り、食べずにグダッてしまった。
食いしん坊なのに一口も食べないなんて、よっぽど気に入らなかったんだね。
【まとめ】
一切食いつかず、食べずでした。
猫それぞれ反応は違うと思うが、我が家のおてんば猫は一切の反応はなかった。
モグニャンフードさんには申し訳ないが、93%の”使い続けたい”に漏れた残りの”7%”の猫でした。
そうだよね、自分もオーガニックなご飯屋さんとか嫌いだもん。野菜ばっかで味うっすいし。高いし。
僕らみたいな平民はラーメン餃子に半チャーハンセットとかでいいんですよ。
だけど大半の猫はとても気に入り、獣医師さんも推薦するくらいのフードだから、気になった人は是非試してみてはどうだろう。
https://www.mognyancatfood.co.jp/cart
店舗で買えないってのがね、なんかレア感がして気になるよね。
因みに、ちょっとお湯でふやかして柔らかくしてみたけど、それでもダメでした。
コメント