今回は「tamaのおねだり」というネットショップで、ボナペティラム&フィッシュというキャットフードを購入したのでレビューしていくぞ。
ボナペティラム&フィッシュを購入!
皆さんは日課にしている事はありますか?
自分は仕事から帰ったら先ずYOUTUBEを開き、猫動画をチェックします。
そう、ただ癒される為だけに。
ネコって可愛い。夢可愛い。
いつもの様にインターネット上をパトロール(ネットサーフィン)していた所、なんだか気になるサイトを発見した。
先ず、サイトの作りが見やすくてよき。
あと掲載している商品もなんだか興味をそそられるものばかりで観ていて楽しい。
我が家のおてんば猫が喜びそうなものはないかな~とパトロールを続けていると、
気になるモノを発見した。
室内で暮らす猫の為に開発された【ボナペティ ラム&フィッシュ】
商品名は読みずらいが、このパッケージが自分の心を掴んで離さなかった。
そして室内猫の為ってのも気になった。
“外出する猫としない猫でご飯が違うとか、どうせカロリーを抑えめにしてるくらいだろ”
って安易な考えを持っていたが、実際もそうっぽい。
最近のキャットフードは【プレミアム】とか【厳選】とか【グレインフリー】を謳いすぎ。
あと皆さん、だいたいネットでしか購入できないキャットフードとかって【第1位】とか【NO,1】とか謳いまくってるから、そんな数字には惑わされないで欲しい。
“どこどこ産の野菜やらお魚使ってまーす”って、人間が食べる訳じゃないのに産地こだわった所で何か変わるのかしら。
どのキャットフードでも同じ内容の事しか書いてないし、なんだかうさん臭く感じちゃうよね。
そして商品紹介サイトもたくさんある。
”我が家の猫の食いつきがよくて~”とかあるが、だったら食べてる姿をみせろと。
言葉では伝わらない事が多いから、自分は実際にお世話をさせて頂いているおてんば猫様に協力を依頼しているんだ。
まぁでも注文したけどね!
注文から一週間もかからないで届いたぞ。梱包もしっかりしている。
フードのパッケージもオシャレなデザイン。クッキーとか入ってそう。
真ん中には“プロテイン31%” “ローカロリー332Kcal”との記載が。
それがスゴイ数字なのかは不明なので今後気が向いた時に出来たら調べてみたいと思う。
今はとにかくこの【ボナペティ ラム&フィッシュ】に我が家のおてんば猫が食いつくのか否かが重要なんだ。
中身は至ってシンプルで、見た目は【カナガンキャットフード】そっくりだ。
今回も、お気に召されなかったら勿体ないので、少量を小皿に盛る。
するとどうだろう。臭いを嗅ぎつけたのか、我が家のおてんば猫が寄ってきた。
まるで、”新しい餌あるやろ?はよ出さんかい”と言わんばかりに自身の周りを嗅ぎまわる。
このままではまた猫パンチの連打を喰らう可能性があったので、早速おてんば猫様に実食して頂いた。
実食
待ってましたと言わんばかりに即、【ボナペティ ラム&フィッシュ】のもとへ近寄ってクンカクンカしだした。
最初はペロっと味見をする程度だったが、徐々にカケラを食べだした。
そこからは早かった。猛烈なスピードで食べだしたではないか!
だれもこの猫を止める事は出来ない。アンストッパブルである。
あっという間に完食。。。
ペロリと平らげたのであった。
結果
我が家の猫は【ボナペティ ラム&フィッシュ】を一瞬で完食する程、気に入ったらしい。
ここで発見があった。
いままで我が家のおてんば猫は、ウェットフードしか食べず、水分もあまりとる事は無かった。
しかし、ドライフードを色々探してお気に入りをを見つけだし、実際に食べてもらう事によりカリカリを積極的に食べる様にもなり、水分補給もしっかりとする様になった。
別記事でも書いたが、ドライフードは与えた方が良い。
栄養値が高いうえに、歯磨きの役割も果たしてくれるのだ。
ボナペティはたったの220円でお試しできる。
あと、ボナペティを販売している「たまのおねだり」では、1000円+送料無料でキャットフードの詰め合わせも購入できる。
食いつき抜群で、猫の健康に良いキャットフードを試していのなら是非購入してみてほしい。
↓↓↓↓公式サイトはこちら↓↓↓↓
関連記事
今後も、我が家のおてんば猫に喜んでもらえるようなごはんを探し求めたいと思う。
因みに今までゲットしたキャットフードで良く食べたのはこの記事に書いてあるから是非参考にして欲しい。
【カナガンキャットフード】は猫に人気みたい。モリモリ食べるぞ!
ウチの猫が【モグニャンキャットフード】を爆食いしだした理由とは?
今までうちの猫に食べさせたキャットフードのランキングはこちら

コメント